講義概要(シラバス)

イメージ

大学院授業科目の履修方法等について

学生は、九州大学大学院歯学府教育課程表に示す大学院授業科目について、低年次総合カリキュラムから8単位以上及びそれぞれの専攻分野のコアカリキュラムから16単位以上、高年次専門カリキュラムから8単位、合計32単位以上を修得する必要があります。ただし、他の専攻分野のコアカリキュラムの授業科目は、8単位までこれに含めることができます。

博士(臨床歯学)の学位を取得しようとする方は、それぞれの専攻分野の「臨床実習Ⅰ~Ⅲ」12単位を必ず取得しなければなりません。また、「臨床実習」で作成したレポートは、予備審査の申請の際に提出する必要があります。

なお、九州大学大学院共通教育科目は年次を問わず履修することができ、4単位まで低年次総合カリキュラムに含めることができます。
詳しくは以下PDF、「履修方法等について」を参照ください。

九大歯学部Voice

写真

九大歯学部 Voice#04

「研究者として、臨床医として」

歯学顎口腔外科 助教 前原 隆

写真

九大歯学部 Voice#03

「患者さんに寄り添える歯科医師になり、
私にしかできない仕事に携わりたい。」

学生歯学部 2年生

写真

九大歯学部 Voice#02

「歯科医療の未来は明るい」

歯学大学院 4年生