研究分野概要

近年、「Quality of life」という言葉が日常的に聞かれるようになり、人々の健康や豊かな生活環境をつくりだすヒューマンサイエンスに多くの関心がよせられるようになってきました。「味覚」は、食べ物のおいしさや食の調節に深く関与して肥満や糖尿病など生活習慣病の原因となりうることが明らかとなりつつあり、このヒューマンサイエンスの中心的課題として新たな転換期を迎えています。
味物質の受容や情報伝達、そのホルモンによる修飾機構など、近年の分子生物学の発展に伴い急展開しつつあり、それらに関わる多くの謎が今解きあかされようとしています。 その展開の中心的役割を果たすべく、われわれの研究室では、味覚を中心とした口腔感覚情報の生理調節メカニズムについて「遺伝子」から「蛋白質」、「細胞」、「神経」そして「行動」にいたる各レベルで解析しています。

研究室についてさらに知りたい方は、左メニューの「詳しい内容はこちら」をクリックしてください。

本研究室では、国内外、大学、学部、学歴や成績をいっさい問わず、大学院入学希望者(社会人や留学生ももちろんです)を積極的に受けいれております。研究をまじめに一生懸命やろうとする方ならどなたでも大歓迎いたします。 味覚、栄養学、摂食調節、食品などに興味がある方、私達とともに熱く、楽しく、「世界でOnly One」の研究をしてみませんか?

 


 最近の代表的な論文
(詳しい論文データはこちらからご覧になれます。

  Yoshida R et al: Endocannabinoids selectively enhance sweet taste.
Proc Natl Acad Sci U S A.2009 Dec 23.
   
  Shigemura N et al: Genetic and molecular basis of individual differences in human umami taste perception.
PLoS One. 2009 Aug 21;4(8):e6717.
   
  Yoshida R et al: Discrimination of taste qualities among mouse fungiform taste bud cells.
J Physiol. 2009 Jul 21.
   
  Nakamura Y et al: Diurnal variation of human sweet taste recognition thresholds is correlated with plasma leptin levels.
Diabetes. 2008 Oct;57(10):2661-5.
   
  Talavera K et al: The taste transduction channel TRPM5 is a locus for bitter-sweet taste interactions.
FASEB J. 2008 May;22(5):1343-55.
   
  Margolskee RF et al: T1R3 and gustducin in gut sense sugars to regulate expression of Na+-glucose cotransporter 1.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2007 Sep 18;104(38):15075-80.
   
  Talavera K. et al.: Heat-activation of the taste channel TRPM5 underlies thermal sensitivity to sweet.
Nature 2005 Dec 15;438(7070):1022-5
   
  He W et al.: Umami taste responses are mediated by alpha-transducin and alpha- gustducin.
J Neurosci. (2004) 24(35):7674-80.
   
  Shigemura N et al: Leptin modulates behavioral responses to sweet substances by influencing peripheral taste structure.
Endocrinology (2004) 145: 839-847
   
  Damak S et al: Detection of sweet and umami in the absence of taste receptor T1r3.
Science (2003) 301: 850-853
   
  Yasumatsu K et al.: Recovery of amiloride- sensitive neural coding during regeneration of the gustatory nerve: behavioral-neural correlation of salt taste discrimination.
J. Neurosci.(2003) 23: 4362-4368

 共同研究を行っている大学ならびに企業
Monell Chemical Senses Center (USA)
The Mount Sinai School of Medicine (USA)
Campus Gasthuisberg (Belgium)
Nestle Reserch Center (Swizerland)
食品総合研究所(独)
九州大学医学部 朝日大学歯学部
味の素(株)
ミツカン(株)


 お問い合せ
九州大学 大学院 歯学研究院
口腔常態制御学講座 口腔機能解析学分野(口腔生理学)
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 
TEL/FAX 092-642-6312


最終更新日(06.09.28)
Copyright(C) 2006 Kyushu
University Faculty of Dental Science All Rights Reserved.
※このページの内容に関する責任と著作権は口腔常態制御学講座 口腔機能解析学にあります。
※当ホームページへのリンクは自由ですが、それによって生じる事態の責任は負いません。