私が歯学を志した理由は、歯が悪いためにご飯を美味しく食べることができなかったり、笑うことができなかったりする人の力になりたいと思ったからです。私の祖母はいわゆる総入れ歯で、痛い、しゃべりにくい、と昔からよく言っており、祖母の力になりたいという思いから歯科医師に興味を持ちました。歯科医師について調べると、虫歯の痛みを治すだけではなく、歯を失くした所に入れ歯などの作り物の歯を入れて見た目にも機能的にも回復させ、さらには全身の健康状態も改善させることができると分かりました。私は祖母のように歯を悪くして困っている人々の生活の手助けができるような歯科医師になりたいと考え、歯学部受験を希望しました。中でも九州大学は、総合大学であるため様々な分野の人と交流でき、かつ研修施設の九州大学病院は医科歯科連携体制が整っているため全身との関連を学ぶことができると考え、九州大学歯学部への進学を志しました。